エンジン添加剤


PROMOTION MOVIE
エンジン内部の
さまざまな汚れを
安全にクリーニング
エンジンは内部で燃料を燃焼させて動いています。
そのため燃えカスやすす、ワニス・ガム※1などの汚れでエンジンオイルは汚れていきます。
その汚れは走行距離の増加とともに内部に堆積し、エンジンオイルの循環を妨げ、
結果的にパワーダウンやエンジンの劣化につながります。
オイル交換時にQMI SX6000 エンジンクリーンHVで安全にクリーニングすることで
エンジンのコンディションを維持できます。
「エンジンの汚れ?」編
- 堆積したカーボン・スラッジを除去し、エンジンのあらゆる箇所へのオイル循環性を回復
- ピストンリングに堆積したワニス・ガムを除去し、コンプレッションを回復
- ヘッド周りをクリーニングし、スムーズな作動に回復
- 使用済みオイルの排出を促進
- オイル添加剤の前処理剤として最適
- 適用車
-
- ガソリン・ディーゼルエンジン車(HEV・PHEV含む)
- LPG車
FEATURES
FEATURES 特徴
パワーダウンや燃費悪化の
原因のひとつ
エンジン内部の汚れを除去
燃料の燃えカス、すす・ワニス・ガムなどの
汚れを洗浄してエンジン内部をクリーンに。
エンジンオイルの循環性が高まり、パワーダウンや燃費の悪化を防ぎます。

〈エンジンクリーンHV〉

〈エンジンオイルのみ〉
※1 ワニス・ガムとは、エンジンオイルやガソリンに含まれる物質で、燃焼しきれずに残り高熱や酸化で金属表面に固まった膜状の汚れ。ガムは粘着質な汚れ。
FAQ
FAQ よくあるお問い合わせ
-
- QSX6000エンジンクリーンHVとはどのような製品ですか?
- Aエンジン内部で燃焼させた燃料の燃えカスやすす、ワニス・ガムなどでエンジンオイルは汚れていきます。その汚れは走行距離の増加とともに内部に堆積していきます。
SX6000エンジンクリーンは、汚れを除去し古いエンジンオイルの排出を促進するフラッシング剤です。
ハイブリッド車・アイドリングストップ車に使用される省燃費オイルに対応しています。
-
- Qディーゼルエンジン車に使用できますか?
- Aご使用いただけます。
-
- QHEV・PHEV車に使用できますか?
- Aご使用いただけます。
-
- Qロータリーエンジンにも使用できますか?
- Aご使用いただけません。
-
- Qバイクにも使用できますか?
- Aご使用いただけません。
-
- Q使用方法を教えてください。
- A製品パッケージ (缶の裏面) に使用方法を記載しております。
-
- Qたくさん入れたほうが効果はありますか?
- Aトラブルの原因となりますので、必ず使用方法・使用量を守ってご使用ください。
-
- Qオイルフィルター・オイルエレメントの交換は必要ですか?
- ASX6000エンジンクリーンHVを使用して古いエンジンオイルを排出した後で、必ず交換をお願いいたします。
-
- Qどのくらいの頻度で使用すればよいですか?
- A走行距離1万kmに1回を目安に、またはオイルフィルター・オイルエレメント交換時にご使用ください。